のんびりいこう・ウラブログ

子育て以外のモロモロの事や、日々思うことなど、「のんびりいこう」ではちょっと書ききれない気持ちなどの記録

二人の寝かしつけ

これまで、季節的に夜は寒かったので、朋と尚の二人を同時にお風呂に入れる自信がなく・・・。尚は日中にベビーバスで沐浴、夜は下に住んでいる義理の両親に甘えて尚を預けて朋と二人で入浴していました。

でも、4か月を過ぎ、さすがにベビーバスはキツキツ・・・。可哀想だし、大分気温も上がってきたし、4月で新年度に入って気持ちも少し上向きになってきたので、頑張って二人を一人で入浴させることに。

ネットでいろいろ見たところ、「先に上の子と自分を洗って、終わったら下の子入れる」というパターンが一番多いようだったのでその方法でやってみることに。「下の子が待っている間にないてしまうのは、もう仕方がないとあきらめる!安全だけ確保して割り切るのがコツ」と多くの人が書いていたので、覚悟はしていたのですが・・・。尚は普段あまり泣かないのですが、いったん泣き出すともうすごい大きな声で延々と泣き続けるので気持ちはかなり焦ります。下の両親が心配しそうだし、ご近所さんにも「虐待してる?」と勘違いされそうだし・・・。

なんとか朋は頑張って普通に洗いましたが、やっぱり自分は適当になります・・・。お風呂あがってから、なんだか体も頭もかゆい気がします・・・。

それから寝かしつけ。

朋には寝る前に必ず絵本の読み聞かせをしています。それを尚の授乳をしながら読むようになるのでかなりきつい・・・。授乳が終わってからだと、朋の寝る時間も遅くなるし、そもそも授乳中待たせている間に朋がすることがないし。絵本のページめくりを朋に手伝ってもらいながら何とか読み聞かせできました。

絵本のあとは、これまでは一緒に横になって目をつぶっていたのですが(多分、たまに私が先に寝てしまっていることも)、これも、尚をだっこしながらなのでどうしても私は座っている状態に。これが朋には気になるらしく、なかなか寝てくれず・・・。苦戦しました。最後は「目をつぶらないなら、出ていく!」とあまり使いたくなかった脅しをして何とか成功。尚も朋もしがみついて眠るので私は汗だくになりました。

これからしばらくはこの方法でやってみますが、朋は神経質なのでストレスにならないかが一番心配です。できるだけ優しくしてあげたいけど、私も最近体調が悪いせいでいっぱいいっぱいですぐに機嫌が悪くなってしまうので朋には可哀想なことになりそう・・・。なれるまで大変そうだけど、頑張ります!